【 Diary of Passer "D" 】

Diary of Passer D




―― 今後の予定など ――.


.



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



--- CAUTION!! ---


当ブログは、どこにでもいる しがない人間の
目を瞑りたくなる現実を限りなく忠実に書き綴る『日記』です。


当ブログの本来の目的は他者に読ませるためのものではなく、
未来の自分が読み返すために書いている『日記』であるので、
時に青少年の教育に悪影響を与える恐れのある内容が含まれて
いる場合があります。十分に ご理解ご了承頂いた上でご覧ください。


各日記の最下部に「コメントを書く」という場所がありますので
そちらから、異論、反論、ご意見、ご感想をいただけますと
嬉しかったり、悲しかったり、一喜一憂すると思いますので
できればやさしく、時にやらしいコメントをお待ちしております。


私個人については何を書いてもらってもかまいませんが
他者を不快にする内容、またそれに等しい内容のコメントは
私の独断で勝手に削除させていただく場合がございます。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



今日の一文!!

以下、はてなダイアリーユーザー以外には変わりにくい話かも。


前々から気になっていた、この日記の編集画面のタイトルのしたのバー(?)をいじってみました。
たぶん、はてな登録した人はメルマガにこういう事の説明とかがきているのかも知れませんが、
なにぶん、ながいさんはそういうの見るの嫌いなので、テキトーにいじってみました。
「もう知ってる...」ってことが多いと思いますゆえ、大抵の人は見なくても良いかと(っ´▽`)っ
すんげぇぇぇ、ヒマでヒマでしょうがない人だけ、どぞー。


 ※ 以下、ながいの個人的な感想がテンコ盛りなので、怒らず見てね
 
 
 
でわ、早速やってみましょう。
編集画面の左から、太字、イタリック(文字が斜めになる)、削除部、文字色、文字サイズ
の、主に使いそうな場所だけ。


とりあえず、最初の3つ。
 
テスト ←太字
テスト ←イタリック(斜め
テスト ←削除部


うん、普通だ。
今まで、太字なら『<b> 太くしたい文字 </b>』、
イタリックなら『<i> 斜めにしたい文字 </i>』、削除部なら『<s> 横棒を入れたい文字 </s>』
とイチイチ入力していたのに比べても、とびっきり楽でもないしな。
まぁ正直、、、 いらね
 
 
続いて、文字色。


テスト ←カラー(テキトーな色


今まで自分は、『<font color=色> 色を変えたい文字 </font>』とやっていたのですが、
そこまで飛躍的に楽という訳でもないかな。
イチイチ、前後の文字を入力したくない人にはいいかもしれません。
ですが、この文字色はそれ以上に、
編集画面で見てもらえばよりわかると思いますが、
これだと200色以上の中から自分の好きな色を選べます!!
ただそんなにいっぱい色があっても、使う色は大体決まっているんですよね。
まぁ、でも、ちょくちょく使ってもいいかもしれない。
 
 
最後に、文字サイズ。


テスト ← xx−small
テスト ← x−small
テスト ← <font size>の場合の基準 x−smallと同じ大きさ
テスト ← small
テスト ← medium
テスト ← large
テスト ← x−large
テスト ← xx−large


xx−smallから、xx−largeまでの全7種で、下に行くにつれて見てわかるとおり大きくなります。
まぁ、なれればこれも楽になるかもしれませんね。
ただまぁ、前のでもそこまで苦労しないので、どっちでも って感じかな?
 
ここで、1つどうでもいい解説を。
いつもの<font size=数字>大きさを変えたい文字</font>の方ですと、
いつも入力しているこの文字のサイズが3で、これが<font size>の基準になります。
もし、文字の大きさをを小さくしたければ基準(3)よりも数字を小さくし、(2や1)
大きくしたければ、基準(3)よりも数字を大きくすればよいのです。(4、5、6、7など)


ここからが本題。
今回紹介した編集画面のフォントサイズの方ですと、
どうやら、基準であるmediumが、 このサイズのようです。
わかりにくいかもしれませんが、
<font size>の方とは基準が違うんだよー ってことが言いたいだけです。
 
スンゲェどうでもいいですが、medium というのは巫女という意味もあるらしいです。
いや、本当にどうでもいいですが。
 
 
まぁ、こんな感じでヒマだったのでやってみたのですが...


今までどおりでいいやー(´▽`)


ってのが正直な感想ですね。
ヒマな人がいたらやってみるといいのですが、
今回上でやったのは、どれをやっても編集画面がぐちゃぐちゃになります。
いや、マジで。
まっ、自分にあった方でやるのが一番ですよ(´▽`)
とそれっぽいのか微妙な発言をして逃げます。 でわ。