【 Diary of Passer "D" 】

Diary of Passer D




―― 今後の予定など ――.


.



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



--- CAUTION!! ---


当ブログは、どこにでもいる しがない人間の
目を瞑りたくなる現実を限りなく忠実に書き綴る『日記』です。


当ブログの本来の目的は他者に読ませるためのものではなく、
未来の自分が読み返すために書いている『日記』であるので、
時に青少年の教育に悪影響を与える恐れのある内容が含まれて
いる場合があります。十分に ご理解ご了承頂いた上でご覧ください。


各日記の最下部に「コメントを書く」という場所がありますので
そちらから、異論、反論、ご意見、ご感想をいただけますと
嬉しかったり、悲しかったり、一喜一憂すると思いますので
できればやさしく、時にやらしいコメントをお待ちしております。


私個人については何を書いてもらってもかまいませんが
他者を不快にする内容、またそれに等しい内容のコメントは
私の独断で勝手に削除させていただく場合がございます。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



ポケットストーブ+パック燃料炊飯

 ♪11月21日 更新♪
起床(9:00~)

おはようございます、朝です。
昨日は 4:00まで寝れなかったので起きられないかと思ったけど なんとか起きられました。
いつもの事をやって 10:15。  出かけるか。
 
 
 
叔父宅へ到着して準備。
今日は以前購入したポケットストーブを使ってご飯 0.5合を炊きたいと思います。
最初は 1合にしようと思っていたけど 食べきれないと判断して急遽半分に減らしました。
 

 
先人達の情報を参考に 水.200cc を入れて 30分ほどつけておきます。
ゲームをやっていたら 30分経過したのでポケットストーブの準備。
 

 
少し悩みましたが後片付けが楽らしいので
ポケットストーブの底面にアルミ箔を敷いて
その上にパック燃料を置くスタイルで試してみます。
 

 
着火&風防装着!
肉眼でも炎がいまいち確認できなかったけど
温かくはなっているしパック燃料も燃えているみたいなので問題ないでしょう。
 

 
トレック900の上に蓋代わり兼 温めるために
いなば ツナとタイカレー イエロー を置きました。
 
これで後は沸騰した後 パチパチと言ったら終わりらしいです。
 
楽しみだなー(´▽`)
 
………
 
……
 

 
そういえばこれ 0.5合だよね?
参考にした 水.200って 1合分の水だよね??  あれ、多くね???/(^o^)\
 
完全に やっちまった感 漂っていますが、気づいた時には既に数分経っていて
ここで中途半端に水を減らしても より悪いほうに失敗するかもなので
もうここは諦めて このまま最後までやってみて どう失敗するかを見てみる事に。
予想では おかゆのようにヌチャヌチャな物ができそう(´・∀・`)
 
パッケージ表記で 約18分燃焼するパック燃料ですが
天気がよく最高気温が 20度+風防のおかげか 実測で 23分燃えていました。
 
その後 蒸らし作業を 20分して恐る恐るオープン。
 

 
お?  おお!?
思ったよりちゃんと米っぽいぞ!
……と思ったのも束の間、真ん中より下は 予想通りヌチャってました\(^o^)/
でも、まぁ、おかゆほどじゃないし食べられない事はなかったです(・ω・)
 
一緒に温めた いなばのタイカレーをおかずに食べてみましたが、
むしろ いなばのタイカレーの香料とココナッツなんちゃらの香りがボクには合わず。。。
食べられない事はないけど合わなかったな…  残念。
 
 
食べ終わったら片付け。
 

 

 
ほぼアルミ箔がカバーしてくれたので このまま燃えカスをポイできて楽ですね。
 

 
アルミ箔の曲げ方でカバーできなかった場所が少し汚れただけ。
 

 
真ん中より左側のカバー部分は半月みたいに熱で変色?
個人的には こういうのは「使い込み感」が出るので好きです(´▽`)
 
 
 
昼食としては失敗だったけど、
ポケットストーブ初使用としては問題なく使えて満足した後は叔父宅の手伝い。
 
前に切った木を細かくしました。
家庭用の小さい物とはいえ チェーンソー使って疲れました。
 
 
手伝いが終わったらマッタリと過ごして
早いけど 22:00頃には布団に入って寝ました。
 
 
雑記

今回の炊飯テストで思ったのは 水を計る物が欲しいなと。
軽量カップを持っていくのは さすがにアレなのでシェラカップあたりが無難そう。
水を計るだけじゃなくて コーヒーくらいの水を沸かすのにも使えるし 小さなお皿にもなる。
 

 
欲しい…
 
 
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪